触覚防衛の低減に向けた感覚運動あそび

触覚防衛反応の軽減をねらった感覚運動あそびについて書かれています。

【リンク元FB記事】

『ストレッチマンⅤ〜触覚防衛の改善〜』☆必見解説ページ!

研究会のスーパーバイザーである川上康則先生がNHKのストレッチマンⅤで番組委員をされています。

今回の放映テーマが

「触覚防衛」

です。

前半は、怪人とストレッチマンが平和的な解決で相手に帰っていただくというくだり(戦わないあたりが特別支援学校での収録と川上先生がお話しされてました)。

そして後半で、触覚防衛の低減に向けた遊びの紹介があります。

放送も楽しいのですが、解説ページに触覚防衛について詳しく書かれています。

ぜひともご覧いただきたい内容です。

触覚防衛があると、対人関係で誤学習を重ねやすくなります。生理的な反応のため、無意識に相手を遠ざけるために攻撃的な面や逆に消極的な育ちなどを起こしがちです。

意味理解だけでなく、実践家であれば改善させていくための理論と合わせた方法を身につけておきたいところです^ ^

よろしければシェアしていただけると嬉しいです。

(植竹)

NHKは、学校放送番組やウェブサイト、アーカイブス、イベントなど、学校向けのさまざまなサービスを展開しています。
NHK.OR.JP





高橋 彬さんが宇佐川研(発達障害臨床研究会)さんの投稿をシェアしました。

by hpf-tom | 2017-03-12 17:27 | つぶやき2017年 | Comments(0)

たかはしあきらの体育学校(叶夢叶夢プロジェクト・コオーディネーション運動教室)ブログ


by takahashi.taiiku
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31